()トップページの本文()

>>今までの活動風景

「すべての人に やさしい信号」



1月28日(土)の午後から「触知式信号機を知ろう!体験ワークショップ」を開催しました。

新型の触知式信号機の製造メーカーである篠原電機(株)さんより、実物の信号機をお持ちいただき、みんなで触って体験。

新型はLEDで弱視者にも見やすく、色弱者には赤は四角、青は丸と、形で判断できるように工夫されています。高さも接地面から120cmと低く、高齢者や子供にも見やすく、みんなにやさしい信号機です。

実際に信号機を体験したみなさんは「うちの近くにも付けてほしい」「交差点ではいつも怖い思いをしている、こんな信号機が増えたらいいな」「振動で青信号を知らせる機能は絶対に必要」と口々に感想を述べていました。みなさんの関心も高く、とてもいいワークショップとなりました。

--------------------


「コサージュ作り体験」



1月28日(土)天王寺手話サークルの方に講師をご紹介いただき、大島紬を使ったコサージュ作りをご指導いただきました。今回作るお花は「デイジー」です。

布に細かく切り込みをいれて、花びらにし、花の軸になる部分をボンドで接着します。花びらの切込みでは、「見えないから難しいなあ」といった声も。

指先で確かめながら、細かい作業をする盲ろう者のNさんとKさん。Kさんは切込みを入れる時には気合が入り「えい!」と声もでていました。

Mさんは、手引き者のアイディアもあり、印になるように工夫をして切り込みを入れていました。ご主人と一緒に仲良く作られるKUさんも楽しそうな表情。Hさんは、ボンドをぬる時もとても豪快です。手がボンドまみれになっても、真剣な表情。「このコサージュの花の名前は?」「うまくできてる?」コサージュができあがると、早速服につけていました。

参加した盲ろう者の皆さん、満足そうな笑顔いっぱいの講習会でした。

--------------------


「今宮戎神社募金」



えびす神に商売繁盛を願う3日間のお祭り「十日えびす」。宵えびすの1月9日(月・祝)に、毎年恒例の今宮戎神社募金を行いました。

寒さに備えてすまいるの仲間は、着ぶくれてパンパン。歩くより転がったほうが早そうないでたちです。でも、風邪をひくよりいいですよね。

途中で行列を通すため、参道が通行止めになり、人が全く通らない時間帯もありましたが、頭を下げ、声を出し、みんな募金を頑張りました。募金にご協力いただいたみなさま、本当にありがとうございました。

--------------------


「兵庫盲ろう者友の会との合同新年会」



2017年1月7日(土)、新年初の行事として、兵庫盲ろう者友の会との合同新年会を開催しました。みんなで朝からお餅つきです。衛生対策のため、みなさん帽子にマスク、エプロン、アームカバーを付け、すまいるは食品工場のようになりました(笑)。

あんこ餅、きなこ餅、磯部巻き、お雑煮、ぜんざい、えび餅、大根おろし餅、甘酒とメニューは盛りだくさん。丸めたり、食べたり、お喋りにとみなさん楽しそう。

お腹が満たされた後は、ゲームです。盲ろう者が前に並んだ5人の手を触り、自分の手引き者は誰か、当てるというもの。「あれ?」「ちょっと保留かな」「これは違う」と大盛り上がりでした。触られる手引き者も指輪をはずしたり、分からないように工夫していたので、難しかったのかも知れません。「お餅、美味しかった」と大好評のうちに、あっという間に時間は過ぎました。

--------------------