()トップページの本文()
PDFはこちらから
すまいるオリジナル製品
「目が見えない」「耳が聞こえない」「目が見えず、耳も聞こえない」人たちが災害や緊急事態に巻き込まれた時、 被害を受けた時、あるいはちょっと助けを求めたい時、いったいどうすればいいのでしょうか?
また、そんな方たちを助けたいと思っても、方法がわからず、困ってしまうことも。 この“Help Me!SOS バンダナ”は全ての人が使えるよう四隅に文字が印刷されています。 用途や状況に合わせて、まわりの人が見やすいように首や頭に巻いてご使用頂けます。
NPO法人ヘレンケラー自立支援センターすまいるでは、障害の種別や有無に関係なく多くの仲間たちの意見や要望を参考に仕上げたこの「バンダナ」。 災害の多い日本で安心して生活するには手放せない、1つあれば大変便利な「多目的バンダナ」です。 使い方は、マニュアルに詳しく説明しています。




赤色・・・SOS!助けてほしい!危険な状態にあることをアピールしています。
黄色・・・一番目立つ色、夜や暗い所でも気づいてもらえます。また、黄色は「注意」を意味します。
逃げられず孤立してしまった時、救助を求めたい時、ヒモを持って旗のように振って下さい。
バンダナの隅に印のハトメをつけました。
「私は目が見えませんSOS」はハトメが一つです。
「私は目が見えず、耳が聞こえないSOS」はハトメが二つです。
骨折したときなど、三角布として使えます。
防寒用として体に巻いてもOK。
素材・・・ポリエステル100%
お役立ち防災グッズ!あなたもいかが?
盲ろう者、視覚障害者がさわってわかるように、バンダナの隅に印のハトメがあるのが優れ物!
いざ!というとき、このバンダナはすぐに使えます。
E-mail:smileshop@db-smile.jp
TEL:06-6776-2000
FAX:06-6776-2012
名前:
住所:
連絡先:
TEL:
FAX:
血液型:
【私のコミュニケーション方法】
視覚と聴覚の両方に障がいのある人を盲ろう者といいます。
私の肩や腕にそっと触れてから、私の手をとり、あなたの人差し指で私の手の平にひらがなどでゆっくり大きく文字を書いて、話しかけて下さい。
名前:
住所:
連絡先:
TEL:
FAX:
血液型:
【私のコミュニケーション方法】
手話ができなくても、
(1)手の平に指で文字を書いて下さい。
(2)筆談して下さい。
(3)口を大きく開けて、正面を向いてゆっくりしゃべって下さい。
名前:
住所:
連絡先:
TEL:
FAX:
血液型:
【お願いしたいこと】
名前:
住所:
連絡先:
TEL:
FAX:
血液型:
【お願いしたいこと】
すまいるオリジナル製品
「Help Me SOS バンダナ」はいかが?
「目が見えない」「耳が聞こえない」「目が見えず、耳も聞こえない」人たちが災害や緊急事態に巻き込まれた時、 被害を受けた時、あるいはちょっと助けを求めたい時、いったいどうすればいいのでしょうか?
また、そんな方たちを助けたいと思っても、方法がわからず、困ってしまうことも。 この“Help Me!SOS バンダナ”は全ての人が使えるよう四隅に文字が印刷されています。 用途や状況に合わせて、まわりの人が見やすいように首や頭に巻いてご使用頂けます。
NPO法人ヘレンケラー自立支援センターすまいるでは、障害の種別や有無に関係なく多くの仲間たちの意見や要望を参考に仕上げたこの「バンダナ」。 災害の多い日本で安心して生活するには手放せない、1つあれば大変便利な「多目的バンダナ」です。 使い方は、マニュアルに詳しく説明しています。
価格
税込1000円バンダナ使用例




バンダナの色について
青色・・・青色は黄色の生地によく映えて、遠くからでも見やすいです。赤色・・・SOS!助けてほしい!危険な状態にあることをアピールしています。
黄色・・・一番目立つ色、夜や暗い所でも気づいてもらえます。また、黄色は「注意」を意味します。
なぜひもが付いているの?
自分の存在に気づいてもらうにはどうしたらよいか?を考えて、ひもをつけました。逃げられず孤立してしまった時、救助を求めたい時、ヒモを持って旗のように振って下さい。
ハトメについて
盲ろう者(目が見えず、耳が聞こえない人のこと)、視覚障害者がさわってわかるように、バンダナの隅に印のハトメをつけました。
「私は目が見えませんSOS」はハトメが一つです。
「私は目が見えず、耳が聞こえないSOS」はハトメが二つです。
他に、こんな使い方も
物を運ぶ時など、風呂敷として使えます。骨折したときなど、三角布として使えます。
防寒用として体に巻いてもOK。
製品仕様
サイズ・・・70cm×70cm素材・・・ポリエステル100%
お役立ち防災グッズ!あなたもいかが?
盲ろう者、視覚障害者がさわってわかるように、バンダナの隅に印のハトメがあるのが優れ物!
いざ!というとき、このバンダナはすぐに使えます。
お問い合わせ
ヘレンケラー自立支援センターすまいるE-mail:smileshop@db-smile.jp
TEL:06-6776-2000
FAX:06-6776-2012
プライベートカードについて
袋のなかにバンダナとプライベートカード、説明書が入っています。<プライベートカード①>
私は、目が見えず、耳が聞こえません名前:
住所:
連絡先:
TEL:
FAX:
血液型:
【私のコミュニケーション方法】
視覚と聴覚の両方に障がいのある人を盲ろう者といいます。
私の肩や腕にそっと触れてから、私の手をとり、あなたの人差し指で私の手の平にひらがなどでゆっくり大きく文字を書いて、話しかけて下さい。
<プライベートカード②>
私は、耳が聞こえません名前:
住所:
連絡先:
TEL:
FAX:
血液型:
【私のコミュニケーション方法】
手話ができなくても、
(1)手の平に指で文字を書いて下さい。
(2)筆談して下さい。
(3)口を大きく開けて、正面を向いてゆっくりしゃべって下さい。
<プライベートカード③>
私は、目が見えません名前:
住所:
連絡先:
TEL:
FAX:
血液型:
【お願いしたいこと】
<プライベートカード④>
私は、怪我をしています名前:
住所:
連絡先:
TEL:
FAX:
血液型:
【お願いしたいこと】